こどものこと。 子どもと一緒に楽しむ!おやつの簡単アイディア集 ちょっとひと手間で、子どもと一緒に楽しめるおやつのアイディアをまとめていきます。 材料はスーパーや100均でそろえられるものばかり! 楽しいおやつタイムを過ごしちゃいましょう♡ カラフルわらびもち 見て楽しい、食べて美味しいわら... 2020.06.25 こどものこと。
こどものこと。 【キューピーハーフ着ぐるみの作り方】ぶきっちょさんでも大丈夫! 2020年5月、三男が生後6ヶ月を迎えました。 「ハーフバースデーにはキューピーハーフの着ぐるみを作りたい!」と思っていた私。 TwitterやInstagramでキューピーハーフの着ぐるみを見るたびに可愛い赤ちゃんたちの姿に萌えてました♡... 2020.06.18 こどものこと。
おうちのこと。 【一条工務店ブリアール】わが家が一条に決めた理由・ときめきポイント 一条工務店に決めた理由 わが家は広島県呉市で一条工務店ブリアールの家を建てました(2011年9月完成)。 『いつかは家を建てたい』程度の考えで、軽い気持ちで行った住宅展示場。 そこで、たまたま入った一条工務店のモデルルームで話を聞き『... 2020.04.22 おうちのこと。
妊娠・出産 【知らなきゃ損】ハイリスク妊婦は出産で医療保険が使える!? 「妊娠・出産は病気じゃないから保険は使えない」というよく聞くフレーズ。 確かに通常の妊娠・出産では保険は適応されません。 でも、医療保険が使える例もあるんです!! 私もハイリスク妊婦でしたが、医療保険を利用して給付金を受け取ること... 2020.03.05 妊娠・出産
おすすめ。 新生児の抱っこにはポグネー「ステップワン」がオススメ 令和元年11月、わが家に第4子となる三男が誕生しました。 三男出産前、どうしても気になって仕方がなかった抱っこひもポグネー「ステップワン」を購入しました! 実は、抱っこひもは長男が赤ちゃんの時から使っていたベビービョルンとエルゴを持って... 2020.02.22 おすすめ。こどものこと。
こどものこと。 【マグフォーマー×マグネットボード】で遊びながら図形を学ぼう! マグフォーマーってどんなおもちゃ? 『知育玩具』と言えばボーネルンド マグフォーマーはボーネルンドから販売されているあそび道具で、2005年の発売以来、世界65ヶ国で人気沸騰中です。 3歳ころから小学生まで楽しめるマグフォーマー。 磁石な... 2020.02.14 こどものこと。
こどものこと。 ダイソー商品で『おふろ知育』!子どもと一緒に楽しいバスタイム♪ 楽しくお風呂に入りたいママの悩み わが家の子どもたちは『お風呂に入ろう!』と誘っても、ほかのことに夢中になっているとすんなり入ってくれないことがあります。 子どもたちが喜んでお風呂に入ってくれる方法はないかな? そんな時... 2020.02.08 こどものこと。
からだのこと。 【糖尿病】食事療法・食事管理で血糖コントロール!分割食のススメ 私は2人目妊娠中に妊娠糖尿病を経験し、出産後は境界型糖尿病と診断を受けました。 その後、3人目妊娠中は糖尿病合併妊娠・・・ 現在4人目妊娠中ですが、今回も糖尿病合併妊娠でインスリン注射と併せて食事療法・食事管理として分割食を取り入れています... 2019.11.17 からだのこと。糖尿病
妊娠・出産 エンジェルサウンズで心音を聴いてみよう!使い方のコツと体験談 現在4人目妊娠中! ふとっちょママ『りこ』(@futocchomama)です。 健診までの期間、お腹の赤ちゃんが元気なのか心配・・・ 妊娠中、こんな不安を感じたママさんも多いのではないでしょうか? 私は、長男を出産... 2019.10.28 妊娠・出産
ブログのこと。 プロフィール はじめまして! ご訪問ありがとうございます♡ このブログを書いている『りこ(@futocchomama)』といいます。 『ふとっちょママのハッピーライフ。』では、主に子育てのこと(妊娠出産~子育てに関する情報)・からだのこと... 2019.10.24 ブログのこと。